2013年08月09日
牛深にて

行ってきたとですよー!
夏用のブレスレットが欲しいなぁと牛深へ。
商品を見ていたら、物欲がフツフツと湧いてきて、ラピスラズリのペンダントもゲット!わーいわーい!
なんさま、一升瓶さん、お昼から予定があったそうで、あわただしくお話をしながらお買い物をすませ、お腹が空いてたし、空かせて行ったというかー

毎度お馴染みのチロリン村へ。
久しぶりに食べたハンバーグ定食は、感動的に柔らかいハンバーグ、そして季節のお野菜で作られたお惣菜、村長さんとの楽しいトーク!長居をしてしまいました。その後、映画の撮影時にお友達になったお母さんの顔を見に行き楽しくお喋りして、

橋の下にあるコインランドリー付近に行って見ました。
撮影スタッフが使った大量のシーツなどを洗濯、乾燥をチョコっとお手伝いをし、豊かな景色に心洗われた想いでの場所。そして、ワッゲンオッゲンの映画のはじめ頃に登場する、老人達が集まり、何をするでなくマッタリとしているテントは本当に有り、映画を観た時は、町の人をたくさん出すために作ったウソなんだろう!と思っていたシーン、この暑いのに、たくさんの人生を生きてる先輩方が、映画、さながらに集まって同じ方向をご覧になってました。
さて、お昼ご飯のあと、うろんコロンしているとー、naonaoさんと車ですれ違い、まだ居るなら遊びに来なっせと、お電話をいただいてー、結局午後からも楽しく遊んでいただいたのでした。
面白かったー!!
お邪魔しましたー!!