2020年06月28日

アイスコーヒー


ゆかりやのアイスコーヒーは、崎津の「きらきらコーヒー」さんが焙煎された豆を使用してます。
グァテマラ (オリエンテ ワイニー ナチュラル)
まるでワインの様に豊潤なかおりがします。
苦すぎるコーヒーは苦手な私は、ブラックでなにも入れずに飲めるきらきらコーヒーさんのアイスコーヒーが大好きなのです。
豆の最後に、ナチュラルまたはウオッシュドと表記されます。
ナチュラルは、コーヒー豆の果肉を付けたまま乾燥します。
ウォッシュドは、果実から豆を取り出してから乾燥します。
その違いですけど、出来がりはナチュラルの方が豊潤なかおりが楽しめるそうです。
アイスコーヒーのかおりと共にフルーティーなかおりもお楽しみ下さい。
毎週、金、土、日 は天草とれたて市場様にて出店させていてだいてます。
よろしくお願い致します。
  


2020年06月20日

戻りゃ本渡瀬戸カチ渡り


天草とれたて市場の裏手、海をふとみたら、

渡れそう  » 続きを読む


2020年06月20日

イチゴソース


みかんには、チョコレートソース、キャラメルソース、イチゴソースと、3種類のソースからお選びいただけます。
お天気が良くなりましたね。
意外と風が涼しくて気持ちの良いお天気です。
朝からホットコーヒーのご注文が多かったですよ〜。  


2020年06月19日

みかん


本日から、みかんのクレープを始めました。
ゆかりやのオススメは、チーズケーキクリームとイチゴソースのトッピングです。
いつものホイップクリームも美味しいのですが、ちょっと変わった方向に行きたいお客様の為に、ご用意してます。
6月19.20.21日(金曜日〜日曜日まで)の3日間朝の9時過ぎ〜16時くらいまで。
生地次第では早期終了させていただく事が有ります。  


2020年06月17日

まるちゃん家



6月17日はまるちゃん家のフードパントリーの日。
ゆかりやからミニクレープを寄付させていただきました。
まるちゃん家は、子ども食堂。
いろんなそれぞれの事情のあるご家庭をサポートし、毎週水曜日は小学校から直接(まるちゃん家)へ子ども達は下校します。
夕飯の提供は17時半から。
それまではボランティアの先生や高校生ボランティアのお姉さん達と宿題をしたり遊んだりしながら過ごします。
私達親子も毎週ボランティアで参加させていただいてました。
今、現在は集まって夕食の提供ができない為、寄付でいただいたものを配布すること活動をされてます。

ゆかりやでも、何か出来ないかと思い、小さいクレープを提供させていただきました。
子どもさんの分だけと遠慮して下さいましたが、家族全員の数を聞いて、家族みんなで食べていただけるように朝の6時から生地を焼き続けました。
いつも会っていた「まるちゃん家」の子どもさん達の笑顔を思い出しながら作りました。
再び、みんなで集まれる日が来たら、きっと泣いてしまうかもしれない。

早くみんなに会いたいな〜。

さて、先週はお休みをいただきました。
今週、19.20.21日は、金曜日、土曜日、日曜日の3日間天草とれたて市場様にて出店させていただきます。
よろしくお願いします!
  


2020年06月05日

今度で最後が詐欺のように


苺、手に入りました。
でも、土曜日で最後がまたは日曜日に少しだけあるかな?
と思ってます。
先週で最後と思ってたら、まさかのもう一踏ん張り。
苺の終了と共に、フルーツは、バナナとみかんに切り替える予定です。
よろしくお願いいたします。
今週も、金、土、日 6月5.6.7.日。
天草とれたて市場様にて出店中です。
  


2020年06月01日

6月の予定が。。


6月の終わりに、2月に結婚したばかりの甥っ子がお嫁さんと天草に帰省する予定があったので、船酔いするお嫁さんでも楽しめるように、イルカセンターで下見をして張り切っていた私です。
でも、今の状況で東京から天草へ来るのは万が一があっては申し訳ないからと帰省は中止となりました。
ガッカリです。
でも、スッカリ落ち着いてからの方がお店も全部開いてるので、それまでは我慢。
ゆかりやは、6月も毎週、金、土、日で天草とれたて市場様にて出店をする事になりました。
苺がもう、終わったかもしれないので、次回はフルーツ。
何にしようかな〜。
風が強く吹き荒ぶ日は早めに終了する事もありますが、基本的に16時までは居ます。
冷やしクレープ(ミニクレープ)も始めました。
テーブルにはミニクレープを載せてません。
ホイップクリームを美味しく食べていただくためにクーラーボックスに入れてますよ。