2013年03月21日

お母さんのお仕事


4月にある!桜祭り勝手に盛り上げ隊の合間に、できるだけ家のお仕事を頑張り、子ども達のもろもろにじっくりと向き合ってます。
お母さんが忙しいと、子ども達は結構に気を使ってます。娘は、どうでもいい話をしたいし、息子も静かに何かかんか我慢しているのです。
娘の部屋の模様替え、棚を買うかどうか、どんな色にするか、とりあえず買うか買わないかわからないけどお店を見て回る。迷う娘に付き合う母。
結局、買わずにもう一度考える事にした娘。
日曜日は、私とどこに出かけて、何を食べるか、楽しみに計画をたて、、満足そうにしている。

そして、息子はというと、朝、突然に

「お母さん、精神的にきついんだけど」

あれ?どした?何があった?

息子に触れると熱い!

体温計で熱を測ると38度2分!!

仕事を休ませ、病院へ連れていくと咽頭炎の診断でした。
インフルでなくてよかった(・・;)
でも、お母さんが余裕あるときに具合が悪くなるなんてやはり、息子も我慢していたようですね。
お母さんは、ゆったりとしておくのもお仕事なんだなーと、しみじみ思った午後でした。  


Posted by 天草のイルカ  at 17:11Comments(0)とんぼ玉

2013年03月21日

模様替え

突然、わが家では部屋の模様替えが流行りだした。
物が溢れて、必要な物がどこにあるかわからず、ごみ袋を片手に整理を始めるとー、かなりの不用品に埋もれて生活している事に気がつく。

こちら、作業机の様子。
ガラスの欠片を集めたり、掃除には気を使います。
娘は、何度も模様替えをしながら、集めた本を処分するかしないかで唸ってます。図書室の司書なので、家に図書室を欲しがってます。…いつか、嫁いでから、勝手に夢を叶えて欲しいと思ってます。

娘、お手製のお芋ケーキは絶品でした。♪  


Posted by 天草のイルカ  at 12:23Comments(2)とんぼ玉