2013年02月11日

牛深とんぼ玉体験教室

皆様、遠い所をワザワザアリガトウゴザイマシタ。
楽園珈琲さんの人気は留まるところを知らず、牛深が牛深に見えない状況になり、珈琲は、あっという間に完売。
ピンクのタンブラーを手に入れ、存分にお代わりをするはずがー、私が体験教室、ドキドキとこなして行くなか、楽園珈琲さんの回りには、原板さん、シフォンさん、天てんさん、、、。
本当にお疲れ様です。びっくり、そして我が目を疑いながらも、珈琲が減っていく。私のお代わりは気が付けば…ない。(*ToT)(*ToT)


でも、楽園珈琲さんの牛深上陸、飲みに来て下さるかドキドキしてたんです。楽園さんをお誘いして、だーれも来なかったらどうしようって。
頼もしい応援団に感謝!(*≧∀≦*)
グラスボードのマリンさんや、一升瓶さまご家族さま、ご来場ありがとうございました。
牛深の皆様楽しんでいただけましたでしょうか?
感謝!感謝!でいっぱいです。ありがとうございました。


同じカテゴリー(とんぼ玉)の記事画像
海辺のキクラゲ
レース棒
マーガレットさんとのコラボが!
少しだけー
くまモンの作り方
くまモン+カラー!
同じカテゴリー(とんぼ玉)の記事
 海辺のキクラゲ (2013-07-17 19:33)
 レース棒 (2013-06-22 15:16)
 マーガレットさんとのコラボが! (2013-06-20 11:10)
 少しだけー (2013-06-19 09:49)
 くまモンの作り方 (2013-06-08 14:38)
 くまモン+カラー! (2013-06-07 11:48)

Posted by 天草のイルカ  at 23:39 │Comments(6)とんぼ玉

この記事へのコメント
お疲れ様でした!!
大盛況です!と一升瓶さんが書かれてました。
よかったですね♪
珈琲のおかわりが無いのがちょっと残念でしたが^^
Posted by まむ at 2013年02月12日 00:03
珈琲お代わり出来なかったんですねΣ(゚д゚lll)

今日は、お疲れ様でした。
オマケまで、ありがとうございまた(^.^)

生ふくもんさんにお会いでき、
光栄でした*\(^o^)/*
次の企画が、楽しみです( ^ω^ )
Posted by 光風光風 at 2013年02月12日 00:46
お疲れ様でした。
たくさんの方が来られたようですね。
(-^〇^-)
Posted by 天てん at 2013年02月12日 07:19
お疲れ様でした。m(__)m
お天気もよくて素敵なイベントになったようですね(^^)
今日はゆっくりされるのかな・・・?
Posted by ラクダラクダ at 2013年02月12日 08:04
盛況でよかったですね~。
天気も良かったし・・・私も行きたかったなぁ~
Posted by しあわせ運ぶひさしあわせ運ぶひさ at 2013年02月12日 10:29
まむさん
なにがなにやらわからないうちに終わってしまいました。
朝の、モーニング珈琲だけは、幸せの時間でした。今までで最高に美味しかった!

光風さん
ごめんなさい、どなたかはわかりませんけど、ご来場いただいたのですね。ありがとうございます。また支援の会事務所にも遊びにきてくださいね!

天てんさん
予想していなかっただけに、びっくりしました。
ありがとう御座いました。感謝!

ラクダさん
ゆっくりしましたとも!でも、やはり「くまモン」を作り続けています。間に合わなくて。。

しあわせ運ぶひささん
牛深は、行ってみた方がいいですよ!
ばくだんをお土産に買ってきました!
Posted by 天草のイルカ天草のイルカ at 2013年02月12日 19:34
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。