2013年03月19日

牛深へ!

朝から牛深へドライブ!
再び、楽園珈琲のconamiさんと行きました。
今回は、春の桜祭り勝手に盛り上げ隊の活動の一貫として、以前からいつかご一緒に!とお話しをさせていただいてたnaonao さんに会いに行くため、そして偶然、一升瓶さんにお届け物をするために牛深入りを計画されていたconami さんとご一緒させていただけることになりました。

途中、屋台の珈琲屋さん、きらきらへ立ち寄り珈琲タイム、そして、牛深はチロリン村へ!
ハンバーグ定食を食べました。
チロリン村の奥様やお母さんが一緒に作って出してくださるハンバーグ定食は、季節の野菜を使ったお総菜が日替わりで出てるので、家庭の味、飽きない美味しさなんです。そして、村長さんとのおしゃべりもまた、楽しい時間!
お腹いっぱいになった所で、サンキャッチャーをゲットしに、naonao さんのお店へ。
三人の兄弟で天然石のお店をされてます。みなさんと楽しいお喋りしつつ、長居をしてしまう。
中でも、naonao さんの人柄の良さに、じんわりとnaonao さんを好きになっていく自分がいました。(*≧∀≦*)
4月の桜祭り期間、4月の6、7日は、普段できない事をします。
秋の街中ギャラリーではお馴染みの、クラフトバッグのうららlabo さん、福田写真館、そしてアアートFLASH、春には「ころぼっくる」という、名前で展示会をしてます。今年は、かたらんなでの出会いもあり、多彩なゲストを迎えることが出来ました。
今日、全てのゲストとの話が出来たので、近日、詳細を発表します。
本気で遊びましょう!


同じカテゴリー(とんぼ玉)の記事画像
海辺のキクラゲ
レース棒
マーガレットさんとのコラボが!
少しだけー
くまモンの作り方
くまモン+カラー!
同じカテゴリー(とんぼ玉)の記事
 海辺のキクラゲ (2013-07-17 19:33)
 レース棒 (2013-06-22 15:16)
 マーガレットさんとのコラボが! (2013-06-20 11:10)
 少しだけー (2013-06-19 09:49)
 くまモンの作り方 (2013-06-08 14:38)
 くまモン+カラー! (2013-06-07 11:48)

Posted by 天草のイルカ  at 23:55 │Comments(2)とんぼ玉

この記事へのコメント
昨日よりありがとうございました。
楽しい時間を過ごさせていただきました。
仕事への熱意が感じられ勉強になりました。
またお会い出来る日を楽しみにしてます。(^◇^)
Posted by 一升瓶一升瓶 at 2013年03月20日 09:34
一升瓶さん
こちらこそ、昨日は楽しい時間、ありがとうございました。
私の仕事への熱意は…一升瓶さんの例の一升瓶への情熱には程遠く、仕事よりも、あのー、…楽しい遊び?

真剣に、マジな遊びをしましょう。
みんなで楽しく遊ぶことには熱意♪たっぷりです。
楽しみましょう!
Posted by 天草のイルカ天草のイルカ at 2013年03月20日 16:58
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。