2020年09月12日

9月の出店



みなさま、台風が2つも通過しましたけどいかがお過ごしでしょうか?
実は、先週の日曜日は出店予定でしたが台風接近の為お休みをいただいておりました。
今週、13日(日曜日)は久しぶりの出店です。張り切ってますよぉ!
先週の土曜日は台風が接近してると言うアナウンスが聴こえて来てましたが、我々は呑気にパン屋さんへ出かけて行きました。
そうすると異変が。。
パンが、、、


無い。

息子のカッチンが言うには、昨日の夜からパンのコーナーにはパンが無かったよ。

でも、気を取り直してボングーさんのお店の方へ行くと、惣菜パンが有りました。
日曜日の朝、食べるパンがあって嬉しかった〜。

日曜日は久しぶりの出店!
楽しみでーす!  


2020年08月22日

暑いですねー


暑過ぎて、引きこもってます。
とんぼ玉の製作は午後からはエアコンを付けていても熱くて汗が目に入ります。
ですので、夕飯後にお仕事、そして午前中はアクセサリー作りや包装作業をしてます。
お昼からは。、
お昼寝します。夜遅くまで作業するので。。

8月22日23日は天草とれたて市場へ出店させていただきます。
冷たく冷やしたミニクレープ200円、
チョコバナナ、みかんを作って冷やします。
アイスコーヒーも有ります。

自家製黒みつときな粉のアイスがオススメですよー!
ではでは!!  


2020年08月08日

クレープ屋さんですよん!


とんぼ玉屋さんですが、クレープ屋さんです。
でも、珈琲が美味しいのでアイスコーヒーや、ホットコーヒーもご注文いただいてます。

三連休、とれたて市場様にて出店中です。
月曜日が、雷雨の予報(´・_・`)
なんとかならないものか、雨よりもさらに風に弱いゆかりや。
お買い物がてら、お立ち寄り下さいませ。
  


2020年08月02日

黒みつきな粉


黒みつきな粉は、天草の黒砂糖を煮詰めて作ってます。
冬は焼きたての生地にかけて、夏はアイスをの背で食べると絶品です!
8月2日、本日も天草とれたて市場様にて出店中です。

じかいは、8月8.9.10日です。
よろしくお願い致します。  


2020年07月31日

8月はど土、日祝日



8月は土日祝日で出店します。
暑いです。
やっとお日様が見えてきましたけど、本格的に暑くなりました。
毎年、夏場は出店を控えておりましたけど、天草とれたて市場様は、意外に快適なので夏もお世話になってます。
冷たく冷やしたクレープもご用意してます。
200円のクレープは、四角いミニサイズ。
朝の9時に作ってからクーラーボックスで冷やしてます。
ひんやりと冷たくて美味しいです。
テーブルには並べておりませんので、ミニクレープのチョコバナナとか、みかんとお申し付け下さい。  


2020年07月24日

ジワる


7月24日は荒天の予報が出ため、お休みをいただきます。
朝から、行くか、行かないか迷ってストップがかかったお話し。

事件です!
昨日カッチンが買ってきたホイップクリームを車の中へ忘れてきたのだ。
あはは、あはは、やっちまったなぁ。といつもなら笑い飛ばせるのですが〜。
カッチンの目には涙。
今日は、天気も悪いし、ストックしてるクリームで足りるよ。
と慰める。

でも、ここで思ったのです。。
これ、ストップがかかってる?
行かん方が良いというお知らせ??

と思ったので、生地を作り始めようとしたカッチンに、ストップをかけた。
「やめよう」
と声をかけると、
カッチンの表情がホッとした感じに見えた。

お互いが、お互いに気を使ってたんだね。
また、25.26日に頑張りまーす!
画像は、シードーナッツへ行った時の画像です。
永遠に見ていたかった、。  


2020年07月22日

メニューをリニューアル


こないだまで涼しい夏の予感がしていましたが、その予感は熱で溶けてしまいました。
暑いです。
少しずつ、テント周りをリニューアル始めます。
メニューの写真も綺麗にしてもらって、明日からの連休中を頑張ろうと思います。
さて、予定では23.24.25.26日の4日間の出店です。
大雨も、雷も、関係なしに幸せに出店させていただいてます。でもですね〜、風だけは無理です。テントも備品も飛んで行ってしまいます。
風だけは、来ないで欲しいと心から願っております。
明日、23日は、いい感じのミスト、そしてほぼ、風は吹かない予報が出てます。
明日、楽しみに出店させていただきます。
まごころ商品券も、宝島観光協会の商品券もゆかりやのテントではご利用いただけます。
よろしくお願いいたします。  


2020年07月20日

小さいバッグの使い道



マルシェでの出店は、お買い物をするのも楽しい。
ハンドメイドのお店、La-pollenさんで見た小さな小さなバッグ。
使い道がわからなかったけれども可愛さに負けて入手しました。

どこに行っても買い物袋が必要になった今、小さなバッグはマイバッグを折りたたんで入れたら丁度良いサイズでした。
少しずつ、小さなイベントが再開されつつありますが、再びマルシェに参加出来る日々が来て欲しいと心から願う今日この頃です。

次回は、7月23.24.25.26日
天草とれたて市場様にて出店させていただきます。
ちょっと、メニューが変わります!
  


2020年07月18日

次回は日曜日


次回の出店は日曜日です!
7月18日は、とんぼ玉体験教室の予約が入りましたのでお休みします。
クレープ屋さんは、19日
(日曜日)に出店します。
それから、23.24(祭日)と25.26(土、日)
は4日間連続で天草とれたて市場様へ出店。
お天気は曇りだったり小雨だったりするかもしれません。暑過ぎず、良い感じのミストで夏だけど涼しいと思います。
楽しんで行きましょう!!  


2020年07月12日

おはようございます。


おはようございます
今日は不思議と爽やかな風が吹いてます、
涼しくて気持ちが良いのでカッチンが淹れてくれたホット珈琲から始まります。
美味しい♪  


2020年07月11日

雨だけど風が無いので


7月11日
雨ですが、風が少ないので天草とれたて市場様にて出店中。
ゆかりやの基準は、瀬戸橋を渡れる事、風が強すぎない事。
テントが飛ばされない事が基準です。
今日は、居ます。
でも、早じまいの可能性もあります。
  


2020年07月10日

出店について


金曜日ですが、本日はお休みをいただきました。
ありがたい事に、私も、夫も、両親が長生きをしてくれてます。
普段は元気に日常を過ごしてくれていますが、時には色々とお手伝いをする場面もあります。
明日の7月11日 12日は通常通り出店させていただく予定です。
ご予定のお客様にはご迷惑をおかけして申し訳ありません。
ゆかりやでは、夏のメニューを模索しながら、冷凍庫を買うかどうか模索してます。

  » 続きを読む


2020年06月28日

アイスコーヒー


ゆかりやのアイスコーヒーは、崎津の「きらきらコーヒー」さんが焙煎された豆を使用してます。
グァテマラ (オリエンテ ワイニー ナチュラル)
まるでワインの様に豊潤なかおりがします。
苦すぎるコーヒーは苦手な私は、ブラックでなにも入れずに飲めるきらきらコーヒーさんのアイスコーヒーが大好きなのです。
豆の最後に、ナチュラルまたはウオッシュドと表記されます。
ナチュラルは、コーヒー豆の果肉を付けたまま乾燥します。
ウォッシュドは、果実から豆を取り出してから乾燥します。
その違いですけど、出来がりはナチュラルの方が豊潤なかおりが楽しめるそうです。
アイスコーヒーのかおりと共にフルーティーなかおりもお楽しみ下さい。
毎週、金、土、日 は天草とれたて市場様にて出店させていてだいてます。
よろしくお願い致します。
  


2020年06月20日

戻りゃ本渡瀬戸カチ渡り


天草とれたて市場の裏手、海をふとみたら、

渡れそう  » 続きを読む


2020年06月20日

イチゴソース


みかんには、チョコレートソース、キャラメルソース、イチゴソースと、3種類のソースからお選びいただけます。
お天気が良くなりましたね。
意外と風が涼しくて気持ちの良いお天気です。
朝からホットコーヒーのご注文が多かったですよ〜。  


2020年06月19日

みかん


本日から、みかんのクレープを始めました。
ゆかりやのオススメは、チーズケーキクリームとイチゴソースのトッピングです。
いつものホイップクリームも美味しいのですが、ちょっと変わった方向に行きたいお客様の為に、ご用意してます。
6月19.20.21日(金曜日〜日曜日まで)の3日間朝の9時過ぎ〜16時くらいまで。
生地次第では早期終了させていただく事が有ります。  


2020年06月17日

まるちゃん家



6月17日はまるちゃん家のフードパントリーの日。
ゆかりやからミニクレープを寄付させていただきました。
まるちゃん家は、子ども食堂。
いろんなそれぞれの事情のあるご家庭をサポートし、毎週水曜日は小学校から直接(まるちゃん家)へ子ども達は下校します。
夕飯の提供は17時半から。
それまではボランティアの先生や高校生ボランティアのお姉さん達と宿題をしたり遊んだりしながら過ごします。
私達親子も毎週ボランティアで参加させていただいてました。
今、現在は集まって夕食の提供ができない為、寄付でいただいたものを配布すること活動をされてます。

ゆかりやでも、何か出来ないかと思い、小さいクレープを提供させていただきました。
子どもさんの分だけと遠慮して下さいましたが、家族全員の数を聞いて、家族みんなで食べていただけるように朝の6時から生地を焼き続けました。
いつも会っていた「まるちゃん家」の子どもさん達の笑顔を思い出しながら作りました。
再び、みんなで集まれる日が来たら、きっと泣いてしまうかもしれない。

早くみんなに会いたいな〜。

さて、先週はお休みをいただきました。
今週、19.20.21日は、金曜日、土曜日、日曜日の3日間天草とれたて市場様にて出店させていただきます。
よろしくお願いします!
  


2020年06月05日

今度で最後が詐欺のように


苺、手に入りました。
でも、土曜日で最後がまたは日曜日に少しだけあるかな?
と思ってます。
先週で最後と思ってたら、まさかのもう一踏ん張り。
苺の終了と共に、フルーツは、バナナとみかんに切り替える予定です。
よろしくお願いいたします。
今週も、金、土、日 6月5.6.7.日。
天草とれたて市場様にて出店中です。
  


2020年06月01日

6月の予定が。。


6月の終わりに、2月に結婚したばかりの甥っ子がお嫁さんと天草に帰省する予定があったので、船酔いするお嫁さんでも楽しめるように、イルカセンターで下見をして張り切っていた私です。
でも、今の状況で東京から天草へ来るのは万が一があっては申し訳ないからと帰省は中止となりました。
ガッカリです。
でも、スッカリ落ち着いてからの方がお店も全部開いてるので、それまでは我慢。
ゆかりやは、6月も毎週、金、土、日で天草とれたて市場様にて出店をする事になりました。
苺がもう、終わったかもしれないので、次回はフルーツ。
何にしようかな〜。
風が強く吹き荒ぶ日は早めに終了する事もありますが、基本的に16時までは居ます。
冷やしクレープ(ミニクレープ)も始めました。
テーブルにはミニクレープを載せてません。
ホイップクリームを美味しく食べていただくためにクーラーボックスに入れてますよ。
  


2020年05月31日

苺の季節が


そろそろ、苺が終わりかけですね。
来週は、有るのか、無いのか?
ゆかりやは箱で購入してますので、苺を増量で作ってます。
さて、ジュースでも飲んで頑張りますか!
#天草とれたて市場
#ゆかりやのクレープ